ぬいぐるみ衣装製作(フルオーダー)の事例をご紹介します
フルオーダーメイドの事例紹介

お客様からお送りいただいたぬいぐるみに着せられる衣装をお作りいたします。
デザインにより金額が変動する場合がありますので、ご注文前にまずはお見積もり依頼をお願いします。
※お届けまでには約1カ月ほどかかる場合がありますので、お早目にお申し込みくださいませ。お急ぎの方もお気軽にご相談ください。
着せたいぬいぐるみの種類や衣装のデザインなどお知らせください。
↑オーダーメイドのぬいぐるみ衣装に関する相談はこちらから。

シナモロールに着せるドレスは、お花の色合いの再現性と花冠にこだわりました。実店舗を見てまわり、トコトン「写真に近づける」ことにこだわって材料を準備します。

シルバーのサッシュリボン、新郎様のアスコットタイなど、細部の表現にこだわりました。シフォンジョーゼットのスカート部分には、レースモチーフを散りばめています。

フリルたっぷりなドレスは、上半身のデザインに特徴があります。ふんわりとしたシルエットの素敵なドレスが完成しました。お気に入りのドレスは、ぬいぐるみ衣装の形で思い出に残しておきたいですね。

ウェスト周辺の、たっぷりとしたドレープは、生地にハリがあると作りにくいため、生地選びに奮闘しました。サテンでもたくさんの種類があるので、生地選びで数日かけるほど、再現性にこだわって吟味しています。

ロケーションフォトの衣装を、競馬のぬいぐるみに再現しました。お揃いのスニーカーもセットです。思い出の衣装を大好きなぬいぐるみに着せると、さらにメモリアルになりますね!

新郎様から新婦様へのサプライズプレゼントとして、身長120cmのとても大きなふなっしーぬいぐるみのドレスを製作しました。ブーケも本物そっくりに再現し、新婦様に本当に喜んでいただきました!
生地の色合いと質感にこだわりました!「シフォンジョーゼット」という種類の、なめらかな素材です。また、背中の編み上げ部分もリアルに再現。
大園桃子さんの生まれ故郷「曽於市」のゆるキャラ、「そお星人」に、桃子さんがセンターの曲「平行線」風の衣装を再現しました。